top of page
HOME
PRINCIPAL
MENU
ADMISSIONS
OUR SCHOOL
外国語学習
現地校との交流活動
体験学習
児童生徒会活動
体力づくり
日本の文化に関する学習
グローバル人材による特別授業
その他の教育活動
STAFF
BLOG
手形アーカイブ
CONTACT
INFORMATION
過去BLOG
More
Use tab to navigate through the menu items.
ブエノスアイレス日本人学校
ASOCIACIÓN CULTURAL Y EDUCATIVA JAPONESA
全ての記事
検索
6月27日 見学学習 科学博物館と植物園に行きました。
jpschoolarg
2 時間前
6月26日~27日 修学旅行でラプラタに行ってきました。大聖堂や博物館、日語校との交流、ホームステイ、サッカーの試合などたくさんの楽しく思いで深い経験をしてきました。
jpschoolarg
6 時間前
6月19日 野球教室 JICAの廣瀬新伍さんをお招きして、野球教室を行いました。学生時代の失恋の話から野球での失敗など生き方として勉強になる教室となりました。
jpschoolarg
6月19日
6月18日 百人一首大会(黄色)を実施しました。20枚の札を一生懸命に覚えた子どもたちは、対戦を楽しみながら行っていました。
jpschoolarg
6月19日
6月12日 相撲人 今日和さんをお招きして、相撲教室を実施しました。子どもたちは、今さんに負けまいと力いっぱいがんばりました。
jpschoolarg
6月13日
6月2日 大使館・JICA訪問 大使館では、仕事の内容や海外での活躍をお聞きし、大使室まで入れていただきました。JICAでは、説明を聞きながら、クイズを出していただき楽しい時間を過ごしました。大使館・JICAの皆様、本日はありがとうございました。
jpschoolarg
6月2日
5月29日 サッカー教室 今年度2回目のサッカー教室を行いました。子どもたちは元気いっぱいサッカーを楽しみました。
jpschoolarg
6月2日
5月24日 運動会を行いました。努力とチームワーク、そして何より「がんばる心」が込められた素晴らしい運動会になりました。
jpschoolarg
5月27日
5月21日 児童生徒総会を実施しました。そこで金曜日に行っていた「業活」は「ブエレク」と名前がつけられました。また、各クラス素晴らしい目標を発表してくれました。
jpschoolarg
5月22日
5月9日 歓迎遠足を実施し、新しい仲間とレクや見学をして親睦を深めました。
jpschoolarg
5月16日
4月30日 安全教室・バス内(引き取り)訓練を実施しました。保護者のみなさまご協力ありがとうございました。
jpschoolarg
5月16日
4月26日 授業参観・学級懇談・子育て講座 多くの保護者の皆様のご参観ありがとうございました。
jpschoolarg
5月5日
4月9日 入学式・始業式・歓迎集会を実施しました。
jpschoolarg
4月25日
3月12日 修了式・離任式・お別れ会を行いました。
jpschoolarg
3月14日
3月11日 卒業証書授与式が行われ、中学部1名、小学部2名、合計3名の児童生徒が本校を卒業しました。
jpschoolarg
3月14日
3月6日 日本のシニアの皆さんが活躍する団体、ディレクトフォースによる理科実験(素数の不思議)という授業を小6と中1の児童生徒がZOOMで受けました。
jpschoolarg
3月14日
2月26日 卒業を祝う会 学年ごとに出し物を考え、披露し卒業生を祝う会を実施しました。 とても素晴らしい企画ばかりで、楽しい時間を過ごしました。
jpschoolarg
3月10日
2月20日 生活科・総合的な学習の時間発表会 この1年間の集大成として発表会を実施しました。子どもたちは、それぞれ素晴らしい発表を見せてくれました。
jpschoolarg
3月10日
2月14日 バス内訓練 交通事故を想定したバス内訓練を実施しました。事故はいつ起こるかわかりません、毎日シートベルトをしっかり着用し、荷物は出来るだけ固定できるようにして乗車しましょう。
jpschoolarg
2月21日
2月12日 日亜学院との交流 交流を通じて、皆さんが新しい視点を持ち、異文化への理解を深め、友情を築いていくことを期待しています。また、お互いの言葉や習慣を学び合うことで、新たな発見や成長の機会が生まれることでしょう。
jpschoolarg
2月18日
bottom of page