top of page
Gradient

体験学習

アルゼンチンの豊かな自然や、観測会、ブエノスアイレスのお店や消防署の見学、在アルゼンチンの日系企業見学など、ここでしかできない様々な体験をすることができます。

※画像の左右の矢印をクリックするとスクロールします。

全校キャンプ

 全校でバスに乗って出発し、アルゼンチンの広大な自然の中でジップライン、カヌー体験などの体験を楽しみます。その後は学校でお泊り。寝食を共にする中で互いの信頼関係を深める貴重な経験です。

​​

天体観測会

 チリの国立天文台より、研究者の方をお招きして天体観測会を行っています。最新の研究に基づく貴重なお話を聞くことができ、実際に本校の屋上で天体観測を行います。

※令和3・4年度は国立天文台の水野先生にオンライン講義をしていただきました。

ブエ日祭り

 PTAの主催で、年に1度ファミリーデーを開催しています。「ぶえにちまつり」という名称になり、バザーや屋台の出店などがあって、現地の方も多くいらっしゃる一大イベントです。

 子供たちも出店し、人との関わりやものづくり、働くことの楽しさや大変さを学ぶことができます。

修学旅行

 修学旅行として、小学部高学年と中学部で例年アルゼンチン国内で体験学習を行います。歴史的建造物を見学したり、現地の学校を訪れて交流したりと、もりだくさんの内容です。今年度は希望した子供たちが、ホームステイも行いました。自宅を離れて、見聞を広める貴重な機会です。

見学学習

 小学部低・中学年でバスに乗って学校を出発し、見学学習に行きます。中学年の児童が中心となって、リーダーシップを発揮する機会でもあります。

その他の体験学習

 上記で紹介した体験以外にも、在アルゼンチン日系企業や大使館等の見学、地域の探検など、数多くの体験学習があります。見聞を広めるとともに、アルゼンチンにいらっしゃる様々な方々との関わりが子供たちの人格形成に大きな影響を与えています。

bottom of page