4月27日 テロを想定した避難訓練の実施!
- jpschoolarg
- 2022年4月28日
- 読了時間: 1分
今日は,テロを想定した避難訓練を大使館職員と観光警察職員にご協力をいただきながら実施しました。そして,避難訓練の様子をご覧いただきました大使館職員からは,避難訓練の対応状況等について貴重なご助言・ご指導いただきました。
訓練のはじめは,テロリストに扮した本校職員が校舎に侵入する様子を子どもたちに見てもらい,避難の必要性を理解させ,2回に分けて避難訓練を行いました。
子どもたちは,誰一人むだ話をすることなく,皆真剣に取り組んでいました。初めて体験する子どもたちは,緊張しながらもとるべき行動をしっかりと確認して進めていました。
今日の訓練では,「自分の命を守る」大事な訓練・学習であることを子どもたち自身が理解して行っていたように感じました。避難の仕方への取り組みはとても立派でした。
日本語ができる観光警察職員の方からは,本校に警察に関係する本や帽子をいただき,新1年生には記念のバッチが贈られました。また,貴重なお話などもしていただきました。
ご多用の中,本日ご協力・ご助言していただきました大使館職員,観光警察職員の方々に,心より感謝申し上げます。ありがとうございました。







コメント